ヤクを求めて花回廊

さて、どんなかな〜。
暫く行くと草はあれど蕾が無い。
「変だな。」と近付いて見ると既に花弁が落ち、
角のようなめしべが残っているだけ。
「え〜。もう遅かったのか〜。」
もう暫く行くと、形はイビツで少々草臥れていますが、
若かりし頃の面影を残した美人が花開いています。


20100522

「○ナゲの次は○ヤク?」T尾さんからお誘いメール。二つ返事で「はい、OK。」
GW後半の偵察ではまだ蕾が固く、先々週のOさん情報でやっと蕾が白くなってきたとの事でした。
それで先週は○ヤクは先送りし、○ナゲにしたのでした。
○ヤクはきっと今日辺り咲いている事でしょう。
Iさんもお誘いして、今日はワイワイガヤガヤお花見Hike。

6:40 a.m. 料金所跡駐車場着。
既に満車。Tさんの横に一台分確保してくれています。ご好意に甘えケツから突っ込みます。
しかし相変わらず凄い混みようです。暇人が増えたのでしょうか? そろそろ我々は御在所通勤からリタイヤした方が良いのでしょうか。蒼滝の駐車場はガラガラだったのですが、最近は裏道は不人気なのですかね〜。

そうこうしている内にIさんも到着。T尾さんは停めていた所をIさんに譲り少し離れた所に移動してくれます。優しい優しいT尾さん。

今日も朝からピーカンのお天気。昨日は30℃まで気温が上がったとか。今日はそれほど上がらないとか。爽やかな一日になりそうです。おまけに水際を行くのでさぞかし快適な事でしょう。

6:55 a.m. でっぱつ。
スカイライン沿いには大きな藤の花がびっしりと垂れ下がっています。もう藤の季節なんですねえ。
空気は乾燥しており気温もまだ低いのですが、歩き始めるとやはり暑いです。
Iさんの土産話を聞きながら行きます。近場の写真ばかりHPと違い、IさんのHPは岩あり雪ありで迫力が違います。やはり山はアルペン的なものでないとそれらしくありません。ちょっぴり羨ましいtanuoさんです。

本当に良い天気です。でも薄っすらと鱗雲がかかっており、明日の崩れを物語っています。今日はアッシー君にならずに済み良かった良かった。
爽やかな風に身をゆだね、のんびりテクテクガヤガヤハイク。アカヤシオもコブシもすっかり花が落ち新緑にバトンタッチ。
ここ中道にもかなり石楠花が咲いています。ただ通り道から離れている為、近くで見る迫力はありません。

8:00 a.m. 北谷テラス着。う〜ん、新緑が鮮やかです。

掘割道を行くとちらほらとウスギヨウラク。かなり沢山付いている木もあります。「へ〜、こんな所にもあったのか。」

途中で急遽自然観察会。若干の採集を企て身をもって体験します。(特に口で)
すったもんだやってる間にどんどん人がやってきます。邪魔をしないよう四苦八苦。

岩稜帯を回り込んだ所でタテリンの群生を発見。年々多くなっているように思います。


8:40 a.m. 上のテラス着。
朝陽に輝く新緑綺麗。今日も来ました、あの尾根越えて。


8:50 a.m. 富士見岩着。
先週に比べ視界が悪いです。今日は仙ヶ岳の向こうには何も見えません。

9:00 a.m. 朝陽台着。

アゼリア前で小休止の後ゲレンデから望湖台へ。芝生の中にタテリンがワンサカと咲いています。中にはアルビノ種(冗談です。)もあるようでよく目立ちます。


9:35 a.m. 望湖台着。今日は琵琶湖も見えません。

小休止の後、地獄谷へ。くどいかもしれませんが、「雪が無いと歩き難い!」

10:05 a.m. 滝通過。


10:10 a.m. 地獄谷出合い着。

上水晶谷沿いの道を行く。季節の花が出迎えてくれます。


10:40 a.m. 分岐通過。

さて、どんなかな〜。
暫く行くと草はあれど蕾が無い。「変だな。」と近付いて見ると既に花弁が落ち、角のようなめしべが残っているだけ。
「え〜。もう遅かったのか〜。」
もう暫く行くと、形はイビツで少々草臥れていますが、若かりし頃の面影を残した美人が花開いています。

結局戦果は上記のとおり。ロリコンのtanuoさん好みのものは一輪も無し。ち〜と残念。
でもまあ不発に終わる事も無く、まずまずの戦果かな。

11:10 a.m. コクイ谷出合着。

今日の目的も達成した事だし、後はのんびり退き返すだけ。そのまえに腹ごしらえ。大休止を決め込む。
爽やかな風が吹き抜ける中、お日様燦々、せせらぎの音も軽やか。あ〜良い天気。
じっとしていると肌寒いくらいです。
デザートにIさんから山形産さくらんぼ、夏柑、王琳の差し入れ。Richな気分に浸ります。
「油とてんぷら粉を持ってきて現地調達した食材を揚げたてで頂く。なんて出来ると良いですねえ。」などと言いながら暫しおしゃべり。

11:50 a.m. でっぱつ。
コクイ谷の河原を往きます。
ジャリで埋まっていた流れも所々淀みが出来だんだん渕らしくなってゆきます。

この谷、意外に石楠花が多いです。○ヤクがちょっと物足りなかっただけに凄く良い気分です。

大当たりの石楠花に満足満足。
沢谷分岐をクラ谷へそのまま遡行。こちらがまた石楠花の宝庫で大儲け。

クラ谷の細い廊下を抜けると河原が広くなり七人山のコルへ通じる道と合流します。ここから武平へ向います。
コクイ谷への分岐の釜跡で小休止。後は武平へ抜けるだけ。いや、今日はまだスカイラインを辿らなければ車に戻れません。「エライコッチャ。」

14:00 武平峠着。

エッチラオッチラ、スカイラインハイク。
そうそう、今日もスニーカーです。ソールの減りを気にする事もありません。舗装路歩きもちっとも苦になりません。夏はスニーカー。これが最高です。
道路沿いにはアオダモも花が目立ちます。タニウツギの赤い蕾も降るに従い開花が増えてきます。ウツギの白い卵形の蕾も大きく膨らみ始めました。ヤマツツジも満開です。季節はどんどん過ぎて行きます。
そしてもう直ぐ蛭の季節。いよいよ御在所以外には行けなくなっちゃいます。


14:50 車に帰着。
相変わらず駐車場は車がいっぱい。但し入れ替わってはいるようです。
路駐車に気をつけて、温泉目指してGo!


2010年05月23日00時05分00秒 記

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送