梅雨明け?Hike

遠くでウグイスの声。
時折コールも聞こえる。
静かだ。
突然、相棒に起こされる。

いや、相棒なぞいない。うたた寝していたようだ。
先週の蒸し風呂状態とは打って変わって涼やかな風が心地よい。
日差しは強いが帽子で顔を覆い、トカゲには最適な日和だ。

20060715

今日も曇りだった筈なのに、目覚めれば晴天。
僕って、気持ちが悪いほどの晴れ男。
今日も暑くなりそう。どうやって涼を求めるか…。まあ、行ってから決めよう。

6:50 a.m. 料金所跡駐車場着。
やけに車が多い。梅雨明け宣言でも出たのかなあ? …まさか。

7:05 a.m. 出発。真っ青の夏空。日差しは強いが思ったより気温が低く、涼しい風が吹いている。

見上げれば、合歓の木に花が付いている。

視線を落とせば道端の木苺には赤い実が付いている。でもさすがにこんな所のものは口に含もうとは思わない。

涼しいと思ったのも束の間。登り始めるといきなり大汗が噴出す。やはり夏は夏。

掘割道の途中で本谷側脇道に入る。誰かの慰霊碑がある所です。
ここからの御在所を仰ぎ見る。いかにも夏らしい装いです。

今日は久々の独り歩き。好き勝手に寄り道。周りを気にせず屁をこく。
人との同行も楽しいが、気ままな独り歩きも大好きだ。気兼ねして出したいものを出さずにいるのは、「腹膨るる想い」がする。

昔、順番待ちで先行者が登り終えるのを見上げていた時、隣で大きな音。少し離れて今のかみさんがいたが、その音を僕のものだと思ったらしく、大笑いしながら「**さんって、ホント天真爛漫だね。」
敢えて否定はしなかったが、そんなデリカシーの無い人間だと思われていたことは心外だった。
実はテントの中でも滅多にした事はない。
引き換え、KはTPOをわきまえず、狭いテントの中でもよくこいていたなあ。極めつけは【寝っ屁】。あいつの屁の音で目が覚めた事もある。「オロクになってもあいつの寝袋にだけは包まれたくない。」これ皆が思っていた事。
また脱線してしまった。下品な話ですみません。

樹林帯を抜けると風が通り始める。汗で濡れたTシャツが冷たいくらいだ。日が当たり始めたのでハンカチカーテンで後頭部を覆う。


7:50 a.m. 風が気持ち良いので地蔵岩で大休止。頭の上に腰掛け、足をプラプラさせながら涼風に吹かれる。

山頂大写しの写真、クリックでビデオスタート

足早に流れ去る雲と、岩肌に織り成す光と翳の綾に見惚れる。こればかりは動画でないと…。

ずっとこのまま休んでいようかと思っていたが、次から次と通り過ぎる人に、急き立てられるように登山道に戻る。この時点で、8:05 a.m.  歩き始めから丁度1時間。ゲゲッ、何分休んでたんじゃい。…いいじゃん、独りなんだから。

しっかり休んだせいか、涼しいせいか、先週よりずっと身体が軽い。


8:20 a.m. 北谷側テラス着。
先週はここは灰色の世界、スチームサウナの世界だったが、今日は快晴の夏山。
国見峠から流れてくる涼風がとても爽やか。


8:40 a.m. 上部テラス着。腰を降し両足をプラプラさせながら小休止。

またもや後ろからの視線に振り向く。おお、やはりKさん。(屁こきのK君とは別人です。)
こんな所で擦れ違うって事は、今日の僕は体調が良いのかな?

8:55 a.m. 富士見岩展望台着。

柵の外にオオバギボシ。(だったっけ。家の庭にも同じような花が咲いているので雑草かと思っていました。)


9:05 a.m. 朝陽台着。
山頂のアジサイはやっと咲き始め。

山頂一帯は曇っているが下から見ていた時に掛かっていたガスのせいだろう。
望湖台はパスし武平峠へ。今日は充分涼しいので稜線歩きにしました。
西からの涼風に吹かれて一路武平峠へ。ここ暫く鎌ヶ岳はご無沙汰だったので今日あたりは行っておこう。


10:00 a.m. 武平峠通過。鎌ヶ岳へ向かう。

10:25 a.m. 展望岩着。雨乞岳の上には分厚い雲。しかしこちらはピーカンの快晴。帽子とハンカチ無しではとても歩けません。風が爽やかなのが唯一の救い。



10:45 a.m. 鎌ヶ岳山頂着。

祠に拍手の後、南側へ行くと大勢の人達の貸切状態。風も無くただ暑いだけ。君子は北側に戻る。こちらはガラ空きで終始北西からの涼風が吹いている。適当な場所に陣取り大休止。


11:05 a.m. 出発。今日の降りは白ハゲ経由長石谷。


11:30 a.m. 白ハゲ着。

急ぐ旅でもないので岩塔の上で小休止。
主稜線ではうるさいほど鳴いていたセミもこちらでは全くなりを潜めている。
遠くで鳴く「テッペンカケタカ」か、「ホーホケキョ」のみ。
静かだ…。


遠くでウグイスの声。
時折コールも聞こえる。
静かだ。
突然、相棒に起こされる。

いや、相棒なぞいない。うたた寝していたようだ。
先週の蒸し風呂状態とは打って変わって涼やかな風が心地よい。
日差しは強いが帽子で顔を覆い、トカゲには最適な日和だ。


11:55 a.m. 出発。分岐で雲母峰への道を分け、次の分岐で犬星滝へ折れる。
時間的にはもう一歩きに滝から三ツ口谷へ尾根越えしても良いが今日も早仕舞い。長石谷をそのまま降る。


13:00 車に帰着。
さあ温泉、温泉。


2006年07月15日22時30分00秒

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送