20040704

金曜の夜、堪りかねて歯医者へ行った。
数週間前から右下奥歯がぐらぐらで、左ばかりで咬んでいたら左も痛みだしてしまった。
歯医者曰く「抜いちゃいましょう。」 あっさりしたものだ。咀嚼には奥から2本目が重要でそちらはまだ大丈夫らしい。ほおっておくと大事な歯まで悪くなるとの事。
既にぐらぐらだった事もあり、いとも簡単に抜けてしまった。
それで土曜日のHikingは中止。再度、診察をうける。

日曜は雨だと思っていたが左程ひどくも無さそうなので週次業務のHikingに出かける。
先週同様、傘でもさして歩いて来よう。

6:50 a.m. 料金所跡駐車場出発。
小雨の中、傘をさして中道を行く。
霧雨に近く傘なしでも良さそうだが、樹林帯では風が吹くたび葉っぱから落ちてくる水滴の雨が降っている。
上はTシャツ一枚。風が通り爽やかだ。行き逢う中高年諸氏は判で押したように合羽を着ている。ゴアなら蒸れないのかな? 僕はゴアの合羽なんて高級品は所有出来ないので、破れ傘の方が似合っている。
7:30 a.m. 地蔵岩で一服。ガスに煙った地蔵岩ってモンスターみたいなシルエットだ。

昔、地蔵岩を越えた所の尾根上の露岩帯に、出刃包丁の様な岩があった。
刃を上に向け地面に置いてあるような形だった。
山靴なら平気でその刃の上を踏んで行けたがズックの時は足が痛いのでとても踏めなかった。
いつ頃かその出刃包丁は倒れてしまい、刃を横にして寝ています。そして今もその状態でそこにあります。
いつもこの岩を見るたび昔の姿を想い出します。

7:40 a.m. キレット通過。
鞍部に近い所に立っていた岩が数週間前から折れて横の岩に寄り掛かっている。
写真の上矢印が書かれている岩です。

先程の出刃包丁といい、この岩といい、こうやって少しずつ形を変えて行くのだろう。
諸行無常、諸行無常。

8:15 a.m. 岩稜帯着。少し明るくなってきたようだ。所々岩が乾いている。

北面へトラバって上部テラスまで来ると相変わらずの霧雨。今日は一日こんな天気なんだろう。

8:30 a.m. 富士見岩展望台通過。
朝陽台の手前でササユリ発見。雨でだいぶ草臥れている。


8:35 a.m. 朝陽台着。
遊歩道を行く。霧雨のなか露を宿した木々が瑞々しい。

遊歩道脇には時折ササユリが見受けられる。紫陽花は今がさかり。

トンボもちらほら。上ってきたばかりで、まだ尻(腹部)に赤みはない。お盆の頃には赤みがさし始め、里に下りていくと真っ赤になる。それまでの間は山の上でしっかり楽しんでね。


峠道入口を左折してユースホステル跡へ向かう。そこから水源ダムを通り表道から降りる事にする。

霧が濃すぎてダム湖が見えない。相変わらずの霧雨の中、傘を片手にそぞろ歩き。
表道は今年の冬以来だ。あの時はしんどかったなあ。ダム下の渡渉点の通過は胸まで潜ってしまったんだ。雪なしでこんな状況だからそりゃ潜りますわなあ。


9:35 a.m. 百間滝展望台着。ガスが無ければお不動さんの右側にドカンと見えます。でも今日は音だけ。この音なら相当な水量の筈。

一段下のテラスで小休止。アンドーナツを食す。


10:20 a.m. 車に帰着。狭い室内で濡れ物を着替え温泉へ向かう。
希望荘の日帰り入浴は、11:00 a.m. から。少々時間待ちの後、一番風呂。気分が良い。


2004年07月04日21時15分00秒

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送